切り切り(ギリギリ)ゴルフ!

100切り90切り80切り全ての切りを目指すためのゴルフ情報をアップしていきます。

インドネシアゴルフ場紹介① ハリムサトゥ

Padang Golf Halim

 

ジャカルタゴルファーが、普段ラウンドしているゴルフ場を紹介したいと思います。独断と偏見で評価もしていきます。(満点★5)

 

では記念すべき第1回目のゴルフ場は、パダンゴルフハリム。通称、ハリムサトゥ。ジャカルタ中心地からおよそ30分のゴルフ場です。

 

goo.gl

 

所在地: Jalan Skadron, Halim Perdana Kusumah, Makasar, RT.8/RW.4, Halim Perdana Kusumah, Kec. Makasar, Kota Jakarta Timur, Daerah Khusus Ibukota Jakarta 13610
電話: (021) 8000793

 

値段:★★★★

インドネシアのゴルフ場は、それなりに整備されているゴルフ場でラウンドしようとすると、はっきり言って高いです。

このコースは、値段の割には整備されているゴルフコースです。(時期にもよりますが)

平日:250,000Rp- 土日:710,000Rp- (※ラウンドされる前はゴルフ場にご確認下さい)

インドネシアで土日で1ジュタ以下でラウンドができるコースは非常に少ない中、このコースは1ジュタ以下でラウンドできる数少ないコースです。値段を安く抑えたい。でも少しはちゃんとしたゴルフ場でラウンドしたい。となると、おススメできるゴルフコースです。

 

コース環境:★★

値段相応と言ってしまえば、それまでですが、値段の割には良いコースです。

フェアウェイは、芝というよりは草ですし、グリーンも結構重いです。

池やバンカーもありますが、OBやワンペナが少なく、大きく曲げたとしても隣のコースから打つ事ができます。

 

コース/難易度:★

フェアウェイの状態次第ですが、フェアウェイも広く、距離もあまり長くありません。トリッキーなコースも少なく、スコアを出しやすいゴルフ場だと思います。

ただ、グリーンが他のゴルフ場に比べ、グリーンがかなり重いです。慣れるのに時間がかかってしまうとスコアを崩してしまう事も。

コースとコースの間は、高い木でセパレートされていますので、大きく曲げると林越えのセカンドショットになります。

フェアウェイキープを最優先にゴルフを組み立てる事ができれば、ベストスコアも期待できます。

 

キャディー:★★★

男性キャディが多いです。女性もいますが、あまり見かけません。ゴルフをプレーするキャディーが多いからか、グリーンはしっかり読んでくれるので心強いです。

カートはなく手引きだけだったと思います。

 

総評価:★2.5

値段を重視される方には、とてもいいゴルフ場です。

ですが、インドネシアに折角来たので、ゴルフしたい!っていう方にはあまりおススメできないので、★2.5。

インドネシアのゴルフにも少し飽きて、安く気軽にラウンドしたい方にはとてもいいと思います。また、事前に予約なくふらりと訪れてラウンドできるのも、このコースの魅力です。

 

 

インドネシアゴルフ場紹介いかがでしたでしょうか。ジャカルタ周辺にはまだまだゴルフ場がありますので、また紹介しますね。

 

それでは、楽しいゴルフライフを!

グリップに困ったらこれ!

こんにちは、ジャカルタゴルファーです。

はじめて、レッスン的な内容を書いてみたいと思います。今回は、「グリップ」についてです。

ゴルフにおいて、唯一クラブと体が接する部分でもあるグリップ。ここを変えることで、球の強さや球筋、スイングに大きく影響します。

ゴルフで悩んだ時は、まずグリップを少し変えてみる事で意外と解決したりします。悩んだ際は自分のグリップをまず疑ってみましょう。

 

と何の実績もない私が、レッスン的な内容を投稿しても信用に欠けるので、私が参考にしたYou Tubeやブログ記事を紹介していきたいと思います。

 

 

今回、紹介するのは、森守洋コーチの動画です。

私もこれでグリッププレッシャーが強かったんだと気づかされました。

どうしても力が入ってしまう人。グリップを一から直したい人。左に引っ掛けてしまう人など大変参考になる動画です。

是非一度ご覧下さい。

 

 


【原理原則シリーズ】グリップとの向き合い方

 

 

※とにかく優しく握る。力を入れ過ぎない。

 

私は今まで左手のグリップがストロング過ぎた事で、左に引っ掛ける事が多かったです。そのため、左手のグリップを少しスクエアに直したいと思い、グリップを基本から学ぶために、この動画を参考にしました。

 

動画を見る前までは、スクエアを意識するものの、グリップが何かしっくりこず、かなり手こずりました。スイング全体に違和感を感じていました。それだけグリップを変えるという事は、スイング全体にとっても難しい事だと思います。

 

この動画で、グリップでクラブを動きを邪魔しちゃいけない。クラブに自由に動いてもらうために、とにかく優しく握る。掌でクラブの動きを感じれるプレッシャーがベスト。グリップエンドを指でつまんでいるかのように、グリップすべきだとわかりました。

実践したところ、クラブが思いのほか走るようになり、スイングの軌道も安定感を増しました。軽いスイングでもヘッドスピードが早くなり、飛距離の伸びも感じる事が出来ました。

 

 

スイングや飛距離で悩んでいる方は、まずはグリップを疑ってみてください。

握り方云々よりも、グリッププレッシャーを少し弱くするだけで、見違えるようになると思います。

 

では楽しいゴルフライフを。

ミズノフライハイ(Mizuno FLY-HI) 4UT レビュー

f:id:jakarta-golf:20200529101443p:plain


最近、5番アイアンと5番Wの間の距離が欲しく購入を悩んでいましたが、購入を決意。今の飛距離は、5Iとおおよそ175Y前後。5Wは200Y前後。

この間180~190Yの飛距離が欲しいのですが、現在のタラコ型UTでは左に引っ掛ける傾向があるため、引っ掛けの少ないアイアン型UTを選択しました。

数ラウンド使用し、練習でも何度か使用しているため、レビューを書きたいと思います。

 

■スペック

Mizuno Pro FLI-HI No.4/ロフト角22/ライ角60/バウンス0/FP3.0㎜/長さ38.25inch

※FP(フェースプログレッション:シャフトの中心線とリーディングエッジとの間の距離)

■シャフトスペック

MCI 100 (フジクラ)/フレックス S / 重さ 104 /調子 中

■おすすめ度(★~★★★★★)

★★★

■打感

少し硬めの打感。芯にあたった時はミズノらしい気持ちよさはある。ただ、ミスに強いというクラブではないので、しっかり打てないと持て余す可能性はあります。

■飛距離、方向性

あたりが優しいわけではないので、左に行く感じはほとんどありません。スイングとの相性もあるでしょうが、元々タラコ型で引っ掛けを嫌って、今回このアイアン型を購入したという背景から、方向性については満足です。

飛距離については、ミートできた時は文句なし。欲しかった飛距離が出す事が出来ました。しかし、ミスにはシビアという事もあり、ミスした時の飛距離ロスはミズノのマッスルバック同様に厳しいというのが正直なところです。安定した飛距離という面ではタラコ型UTの方がいいでしょう。ここらへんは、求めるモノによって変わってくるところですので、私の今の状態にはマッチしているクラブだと言えます。

■シャフト

今回、はじめて使ってみたMCIシャフト。メタルコンポジットテクノロジーというものが採用されています。簡単にいうと、カーボンシャフトとスチールシャフトの良いところどりされているシャフトです。まず、最初に感じたのは、ダイナミックゴールド(以下:DG)とはしなりポイントが違うように感じられました。どちらかというと、しなりが少なく、シャフト全体で走るように感じました。元調子(DG)と中調子(MCI)の違いかも知れませんが。DGよりは、力が必要なく、優しく感じます。ヘッドがシビアでもあるので、今回の組み合わせはいい組み合わせでした。マッスルバックのアイアンであれば、全部このシャフトでもいいかも知れませんね。

f:id:jakarta-golf:20200414093746j:plain

 

■見た目

通常の4Iとほとんど変わりません。特にマッスルバックアイアンを使用していると、バッグに入っていても全く違和感ないです。やはり、アイアン型UTという事で、しっかり振らないと思わされてしまいますが、実際そこまで力む必要のないクラブです。構えた時の顔は、特に難しさを感じさせない顔つきです。アイアン型UTを選択される方の5Iと同じような流れで違和感なく構える事ができると思います。中級者から上級者向きのクラブではありますが、所有欲をくすぐる良いクラブです。

f:id:jakarta-golf:20200401161539j:plainf:id:jakarta-golf:20200414093839j:plain



 

■まとめ

当初購入の目的でもあった左へのミスは出にくい。芯食った時は、若干のドロー。それ以外は、若干右に行く球筋が多め。タラコ型UTで引っ掛けに悩んでいた私としては、左のミスを消してくれるいい武器になりました。捕まえれないイメージがあり、少し捕まえに行きたくなるので、シャンクなどのミスが練習場ではたまに出てしまいますが、そこは私の実力不足ですね。捉えた時にはしっかり飛んでくれますし、球の強さもあるため、短いパー4や長いパー3、アゲインストの2打目などで上手く使う事ができます。

 

ゴルフレッスン(3回目) in ジャカルタ

はじめに

本日、3回目のレッスン。

 

レッスンは基本的には、週1マストなので、ラウンドの時間なく3回目のレッスンになりました。私のレッスンは、8回レッスン(2カ月)で消化するプラン。

平日は仕事で受ける事ができないので、週末のどちらかを必ず受ける必要があります。(一時帰国の時などはカウントなし)

前回のレッスンで、クラブと腰の始動タイミングを合わせるという事を習いました。

私の中でかなりビビッとくる内容であり、できた時のショットの感覚がかなり変わりました。

という事もあり、今日まで体になじませるために素振りに勤しんできたので、少し意識できるようになったと思っていました。

レッスン

アイアン編

さて、素振りから実際球を打つとなると少し違和感があります。しかし、段々慣れてきて、上手く打ててると思った時に、コーチが、少しスイングが早い。始動はよくてもそこからのクラブの振りが早いそうです。

少し手打ち気味になっているとの事。…結構できている感覚だったので、ショック。

手打ち補正のために、連続打ちをすることに。

連続打ちとは、ボールを5つほど並べて、手前から打っていく単純な練習メニュー。

連続打ちという名前なので、毎回アドレスして打つ!ではなく、1球目を打つともう歩きだして2球目すぐ打つ、それを5球連続でやります。

 

お手本を見せられた時は、正直、簡単にできると思いました。

でもいざやってみると全然できない。全部手打ちになってしまい、シャンクやトップ、カス当たりとミスショットのオンパレードです。

 

歩きながら打つので、足の動きと体の動き、腕の動きの連携が全然とれなくて、手でボールを打ちに行ってる事がすぐわかりました。

何度がやっていく中でつかんだコツとしては、しっかり左足で踏み込んだ勢いでクラブを下す。ボールに当てたいので、手で打ちに行ってしまいますがこれはNG。

踏み込んだ、その力を利用してクラブを引っ張り下ろすってイメージでやってました。

まずは、短い距離から。飛距離ではなく、インパクトがしっかりできればOK。

 

アイアンは今日はここまで。明日ラウンドがあるので、最近絶不調のドライバーの練習をしたいことを伝え、やりましょう!となり、

 

コーチが私のキャディバックを除き、「ドライバーありますか?」

「・・・ドライバー持ってくるの忘れました」

「・・・笑」

どうしようもないので、一緒に練習に来ていた妻のニュードライバーを借りる事にしました。

自分ので練習したかった。。。

 

ドライバーの悩み事としては、引っ掛け。プッシュアウト。この繰り返しです。

最近は、引っ掛けが出まくっているので、飛ばなくてもいいから、まっすぐ飛ばしたい。と要望を伝え、打ち始めました。

妻のドライバーなので、フルスイングはできないため、力を抜いてスイング。

シャフトが柔らかいので、若干左に行くのは気にしなくていいとの事でした。

いい当たりをした時はいい感じのドローに。ただ、少し力が入るとドひっかけがでます。

 

アドバイスとしては、2つ。

①、重心がつま先より。結果、力みが強くなる。

 

土踏まずのアーチに体重が乗っているイメージ。乗れていないとバランスが悪くなり、グリップに力みが生まれる。人間バランスが悪くなると、手を挙げたり、何か掴んだりしてバランスを保とうとします。スイングの時に手元にあるのが、もちろんグリップでありクラブです。バランスが悪いと余分にグリップを握ってしまい、力みが発生するようです。

バランスよくスイングできるアドレスを作る事が、力を抜く事にも繋がるようです。

 

②、あたりが厚いので、薄めに捉えるような意識で振る。

 

薄めのインパクトについては、フェースの下の方でインパクトするイメージで振る。アドレス時にクラブを浮かす事でこれをやりやすくなるする。

 

これらを意識してスイングすると、自分の感覚的には、かなりやる気のないスイングをしているイメージになります。だらけた感じで、当たればいいって感じのスイングです。

正直にそれを伝えると、全然そんな風には見えないですよ。ムービーを撮ってくれました。

確かに、自分が思ってるほどやる気なさそうには見えず、どちらかというとしっかり振っています。

 

ドライバーは何かコツをしっかり習得できたという感じのないまま、ここでお時間!

明日のラウンドはリラックスして振ってください。それだけで今は十分との事でした。

 

今日の気づき

アイアン

・まだスイングが早いので、ゆったり。

・しっかり左に踏み込んで、クラブを引っ張るあげるイメージ。

ドライバー

・アイアンと同じく重心を意識したスイング。

・クラブを少し浮かせて、アドレス(クラブの重さを感じるのが目的)

 

 

ゴルフレッスン(2回目) in ジャカルタ

はじめに

1回目のレッスンから一時帰国をはさみ、約3週間。本日2回目のレッスン。

これまで、家の中でハーフショットの自主練を積み重ねてきたので、それなりに打てている自信はあり。

コーチからも、上手くとらえられているとの言葉を頂いたものの、スイングスピードが早いとのご指摘。

できるだけゆっくりとゆったりと振れるようになれるといいのだとか。

 

レッスン

そこでコーチからダウンスイングのクラブを下すタイミングと腰の動かすタイミングを合わせように。とのアドバイス

実際に、スイング時に後ろで腰とクラブをもって、始動のタイミングを合わせるように素振りを補助してくれました。

これが自分の中で、かなり衝撃的で。今まで意識した事がなかったポイントでした。

 

そして、いざ一人でやってみると結構難しい。どうしても手が先に動き出してしまう。

うまく始動を同じタイミングで出来たとしても、手(クラブ)を腰の回転に比べて、早く走らせてしまう。いわゆる手打ちの傾向が強くなってしまいます。

 

始動の意識とクラブをゆったり振る意識。ここに集中。

この2つが出来た時は、いい音、いい打感。また、球も押せている感じが手に伝わります。

あとは、気を抜くとつま先に体重が乗っているので、踵重心を意識するのを忘れない事。踵体重は、フォースタンス理論のB1の特徴みたいです。

 

コーチ曰く、練習の時は、薄い当たり(少しトップ気味)で打つ。インパクト音がカツンというぐらいでいい。

実際コースになるとスイングも早くなり、ボールを打つことが意識が行き、力も自然と入ってしまうため、厚く当たりやすい。なので、練習ではゆったり薄くを意識しておくのがちょうどよい。

今日は難しい事を教わったので、それを体に染み込ませる練習でこの日のレッスン終了。

 

本日の気づき

・ダウンスイングのクラブと腰の始動タイミングを合わせる。

・クラブをゆったり振る。(実際のラウンドでは、早くなる傾向にあるため、練習ではゆっくりを心掛ける)

・練習場では、薄い当たりを意識する。インパクトはカツン。トップ気味でも気にしない。

・ボールの赤道当たりをインパクトするイメージ。

 

自分的には、今日のレッスンはかなりの収穫がありました。感覚的な事だけども、当たりや出球が良くないなと感じた時に、自分のスイングを意識するポイントがわかったというか、始動がちゃんとあっているかを確認できるだけでも、スイングが安定しそうな気がしました。

 

今週はラウンドの予定がないので、自主練に勤しもうと思います。

  

クラブフィッティング② ゴルフギアサージ

前回のおさらい

ゴルフ5での残念な結果からの翌日、PINGの認定フィッターがいるゴルフショップへ。昨日行ったゴルフ5も認定フィッターがいるので、結果は変わらないだろうと思いましたが、予約もしたので行ってみることに。

 

フィッティング in  ゴルフギアサージ

それでは、早速、現在使用中のクラブを持って、今回フィッテイングをお願いしたゴルフギアサージ宝塚店へ。

ヒアリング

フィッターさんと簡単な挨拶もすませると、早速妻のフィッテイングが始まりました。自分は見てるだけ。

まずは、何やらヒアリングされていました。何が悩みだとか。クラブは軽く感じるか重く感じるかなど。まだゴルフ経験も浅く行き当たりばったりゴルフなので、悩みを聞かれても難しいだろうと思い、右に行きやすい。スライス気味の球もあるが、プッシュアウトのような感じでまっすぐ右が多いです。と代わりに伝えました。

フィッテイング

ヒアリングも終わり、アップも兼ねて自分のクラブで数回球を打っていると、 

フィッターさんが「何もこだわりがなければ、まずはおススメのクラブを持ってきていいですか」

妻「お願いします」

 フィッターさんは、案の定レディースクラブを持ってきました。やっぱりメンズは厳しいのか。とゴルフ5の二の舞にだなと二人で落胆。

わかってはいた事ですが、少しショックを受けながらもPINGのレディースクラブで何度かスイング。シャフトを変えたりしながら、何度も何度も試打を行いました。同じレディースでも今のクラブよりPINGの方が良さそうに見えます。

でも妻としては、やはり不満!メンズがいい!

その思いを我慢できず、それをフィッターさんに伝えると、快く全然大丈夫ですよ!と一言。まずはおススメを打ってみて貰いたかっただけなので、希望は全然聞けるとの事。その中で、一番合っているのを見つけていきましょう。とうれしい返事が。

 

その後、全クラブ(ドライバー、ウッド、ユーティリティ、アイアン、パター)をヘッド選択、シャフトの調整→試打→弾道確認→調整→試打。と何度も何度も繰り返し。約3時間ほどのフィッティングが終了!見てるだけでもつらいですが、実際打っている方も大変そうでした。でも、妻はかなりご満悦の様子なので良かったです。

 

最終的なクラブ内容は、1W 5W 3U 4U 7I 8I 9I PW AW SW PT 計11本。

お値段

金額はなんと、35万円! さすがに高すぎるなと思ったところ。

すぐに定価は35万ですが、お値引きして、25万円!

と破格!?の値引き?まぁ、25万であれば想定の範囲内だったので、購入しました。

次の問題は納期です。できれば、日本にいる間に受け取りし、持って帰りたい。海外在住である事を伝え、納期についても調整してもらうようお願いさせて頂きました。

後日、納期についてもインドネシアに戻る前日に届く。という嬉しい連絡が。
(本当にフィッティングから納品まですごくよくしてくれました。)

おまけ 

ちなみに私も前から考えていたミズノのアイアン型UT#4をちゃっかり購入。シャフトはフジクラのMCIでお願いしました。インプレはまた後日。

感想

新品クラブを購入する時は、ちゃんとしたフィッターさんにお願いした方が良いという事。お値段はその分かかりますが。

ゴルフ5のような大規模量販店は、お客さん1人1人と向き合っている時間がないのか、こちらが求めるレベルのフィッティングではなかったです。

予約せずにお願いした事も影響していると思います。それでも、お店探しは難しいですが、インターネットなどで見て、こだわっているお店に行くことをお勧めします。

最後は人なので、フィッターさんを信用できるかどうかです。今回お世話になったゴルフギアサージの方は、非常によかったです。ゴルフギアサージも量販店で関西に数店舗ありますが。宝塚店はGoodでした。

 

 

後は、奥さんがこのクラブを使いこなせるかどうかですね。

では楽しいゴルフライフを。

 

クラブフィッティング① ゴルフ5編

こんにちは。ジャカルタゴルファーです。

さて、今回は、ジャカルタ赴任後初めて一時帰国した際に、妻のゴルフクラブの買い替えた時の体験談について書きたいと思います。

某有名ゴルフショップのクラブフィッテイングなどについても書いていますので、ゴルフのフィッティングを検討されている方は参考にして下さい。

 

妻は海外駐在に備え、海外での趣味作りのためにゴルフを始めました。赴任前に数カ月ほどレッスンにも通っていました。その際に、ボーナスでヨネックス初心者用ハーフセットを購入。(4~5万円だったと思います)

 

ジャカルタ赴任後、思った以上にゴルフにはまった事もあり、今回の一時帰国でゴルフクラブを新調したいと言ってました。

その時に妻へ、100切ったら、クラブ買い換えてもいいよ。

と言ったら、ものの数カ月で100切り達成。それ以来100切りはないですが…。

 

という事で、約束通りクラブを購入する事に。年間50ラウンド以上するので元は取れるとの考えです。

私のミズノのアイアンはフィッテイングをして購入した事もあり、妻もフィッテイングを強くおススメ!。

 

ゴルフ5へ

海外滞在中から、事前にクラブの予習はしており、目当ては流行りの渋子と同じPING。海外にいる間に、既にPINGの認定フィッターがいるお店(ゴルフギアサージ)も予約済。

帰国後翌日に、ゴルフギアサージへ行きフィッテイングの予定でしたが、 フルセット新調となるとかなりの金額になるため、事前にゴルフ5でおおよその金額を計算と思い、妻と帰国後すぐにゴルフ5へ。

フィッテイング体験 in ゴルフ5

値引き含めて大体の金額がわかればいいやと思っていたのですが、折角なので試打をすることに。ゴルフ5にもPING認定フィッターさんがいるので、急なお願いでしたが見てくれました。

その時にいいものがあれば、ここで買ってしまえと心の中で考えていました。

 

妻のお目当ては、PINGのG410ドライバー&アイアン。レディース用クラブは見た目が女子女子しすぎてて嫌だそうです。

まずドライバーのフィッテイング。G410ドライバーをすると、シャフトが重いのか、カス当たり連発。フィッターさんが2度ほどシャフトを交換してくれても、まだ重いのか、いい当たりがでない、、、

PINGのG410ドライバーはLSTやPLUSなど種類はありますが、ヘッドの違いなどは特に検討されず。G410では厳しいと感じたのか、メーカー違いのヘッドを提案頂きました。キャロウェイの新作マーベリック?を試すも、PING同様うまく行かず。

15分もしないうちに、フィッターさんの回答としては、メンズモデルは無理。レディースかシニアモデルで検討して下さい。との事でした。

 

この時点で、妻はかなりの落ち込み。欲しいクラブが買えない。高い値段で買っても使いこなせない。…それなら、今のままでもいいか。などの葛藤のまま失意の帰宅。

 

感想

私も、事前にPINGのフィッテイングについて、色々調べていたのですが、メンズクラブでもシャフトをレディースモデルにするなどの色々調整が可能だと思っていたのですが、見当はずれでした。。。

 

ゴルフ5にも認定フィッターが在籍するお店として、PINGの公式ホームページに紹介されていたので、明日行ったとしても結果は同じだろうな。と思っていました。

 

しかし、翌日このゴルフ5のフィッテイングがお粗末だったことが判明。

 

 

...つづく